比較的手に入れやすく、ピアノ初心者から上級者まで愛用者の多い電子ピアノ。
引越しやライフスタイルの変化、趣味で購入したものの使わなくなった際などに、電子ピアノを手放すことがあるでしょう。
しかし、アップライトやグランドピアノは良くても、電子ピアノは買取対象外の業者が意外と多いんです。
そこで今回は、電子ピアノが買取可能な業者おすすめ8社を紹介します。
あわせて、電子ピアノを売る前に知っておくべき相場や、注意点もまとめました。
「いいな」と思う業者を、見つけてみましょう。
電子ピアノの買取相場

電子ピアノの買取相場は、メーカーやモデル、製造年、状態によって大きく異なります。
以下に、主要メーカーごとの買取相場の目安をまとめました。
売却前に買取相場を知っておくと、少しでも高く売ることができますよ。
YAMAHA(ヤマハ)
- Pシリーズ P-45B:約40,000円
- CLP-535:約30,000円
- NU1X:約100,000円
ヤマハの電子ピアノは、国内外で高い人気を誇っています。
特に「クラビノーバ」シリーズは高価買取が期待できます。
KORG(コルグ)
- LP-380-CP024 88鍵:約55,000円
- C1 Air 2020年製:約30,000円
コルグは低価格帯のモデルが多いため、買取価格は他メーカーと比べて低めです。
ただ、新しいモデルや人気機種は、高価買取の可能性があります。
KAWAI(カワイ)
- CA401 R:約60,000円
- CA67:約30,000円
- CA17LO:約18,000円
カワイはヤマハ同様、国際的なコンクールで使用されるくらい、名のあるメーカーです。
電子ピアノも人気があり、特に上位モデルは高価買取が期待できます。
CASIO(カシオ)
- プリヴィア PX-160GD:約30,000円
- PX-770 2020年製:約25,000円
- GP310WE:約70,000円
新進気鋭のピアニストたちをモデルにしたり、スタイリッシュなデザインで魅力あふれるカシオの電子ピアノ。
コストパフォーマンスに優れ、特に「プリヴィア」シリーズは人気があります。
Roland(ローランド)
- RD-88:約60,000円
- FP-10 2020年製:約20,000円
- LX-15e-PE:約100,000円
ローランドの電子ピアノはプロのピアニストにも愛用されており、高価買取が期待できます。
なお…
買取価格はあくまで参考であり、実際の査定額は楽器の状態や付属品の有無、市場の需要などによって変動します。

複数の買取業者に査定をお願いして、比較してみることをおすすめします!
電子ピアノの買取業者の選び方

電子ピアノを売る際、選ぶ業者によって買取金額やサービスの良さが異なります。

同じ電子ピアノでも、ある業者では3万円、別の業者では5万円になることもあり得ます。
だからこそ、しっかり比べて選ぶことが大切なんです。
おすすめの選び方は、以下のとおりです。
- 手数料が無料かどうか
- 口コミや評判をしらべる
- 複数の業者に査定してもらう
①手数料が無料かどうか
「無料で査定」「キャンセルも無料」である業者がほとんどですが、なかには査定だけで料金がかかる場合もあります。
あとからお金を取られて損をしないよう、以下の費用が無料かどうかチェックしましょう。
できるだけ“完全無料”で、安心してお願いできる業者を選びましょう。
②口コミや評判をしらべる
どんなにホームページで「高く買います」と書いてあっても、実際に利用した人の声をチェックしておきましょう。
以下のような点に注目してみてください:
- 「スタッフが親切だった」など人の対応がほめられているか
- 「他より高く売れた」と買取価格に満足している声があるか
- 「対応が早かった」とスムーズなやり取りができたか
たくさんの人が良い評価をしている業者なら、きっと安心して任せられます。
③複数の業者に査定してもらう
同じ電子ピアノでも、業者ごとに査定額が異なるので、1社だけで決めてしまうと相場より安く手放してしまうかもしれません。
比較することで、どこが一番高く買い取ってくれるかがわかり、より納得のいく取引ができますよ。
無料で査定してくれる業者も多いので、気軽に試してみる価値は十分にあります。

引越し侍のような、複数の業者を一括査定できるサービスもおすすめです!
電子ピアノ買取おすすめ業者8選!

電子ピアノを売るときにおすすめの買取業者を8社紹介します。
「いいな」と思う業者があれば、査定を依頼してみましょう。
楽器高く売れるドットコム|日本全国のピアノを無料出張買取

出典:楽器高く売れるドットコム
楽器高く売れるドットコムは、アップライトやグランドピアノだけでなく、電子ピアノも専門的に査定してくれるありがたい業者です。
実店舗を持たず、WEB特化で高価買取が期待できます。
出張料や査定料、キャンセル料などすべての手数料がかかりませんので、気軽に査定依頼ができるでしょう。
買取方法 | 出張買取 宅配買取 店頭買取 |
実店舗 | 札幌・仙台・埼玉・千葉 東京・西東京・横浜 名古屋・大阪・神戸 広島・福岡 |
出張買取エリア | 全国 |
宅配買取エリア | 全国 |
受付時間 | 電話:9:15~21:00 年中無休※年末年始除く WEB:24時間 |
査定料 | 無料 (WEBまたは電話) |
送料・手数料 | 無料 |
買取対象 | グランドピアノ・アップライトピアノ 電子ピアノ・ギター ・管楽器 電子ドラム・バイオリン・ハープ 打楽器・ターンテーブル・ミキサー等 |
梱包キット | 無料 ダンボール・緩衝材・送り状等 |
運送保険 | 加入済み |
キャンセル料 | 無料 |
キャンペーン | 期間によってあり |
楽器高く売れるドットコムのおすすめポイント
- 電話やWEBでも無料査定できる
- 40~50年前のピアノも買取可能
- ほかの楽器とまとめて査定で買取額UP
楽器高く売れるドットコムは買取品目が幅広く、ピアノの運搬・搬出費用が無料など、サービスが充実しています。
出張査定の前におおよその金額を知りたい方は、電話またはWEBで無料査定をしてみるのも良いですね。
バイセル|電話やWEBで無料査定ができる
出典:バイセル
バイセルは、楽器だけでなく、着物や切手、ブランド品など幅広く買い取っています。
経験豊富な専門査定士が在籍しており、ピアノの価値をしっかり見極めてくれます。
汚れや傷があっても買い取ってくれる可能性もあるので、気になる方は一度問い合わせてみてください。
買取方法 | 出張買取 宅配買取 店頭買取 |
実店舗 | 宮城・埼玉・千葉・東京・神奈川 静岡・愛知・京都・大阪・兵庫 奈良・広島 |
出張買取エリア | 全国 |
宅配買取エリア | 全国 |
受付時間 | 24時間365日 |
査定料 | 無料 (WEBまたは電話) |
送料・手数料 | 無料 |
買取対象 | ギター・ベース・弦楽器 木管楽器・金管楽器 エフェクター・アンプ スピーカー等 ※ピアノに関しては外部提携業者での 査定となる場合がある ※ピアノは宅配買取不可 |
梱包キット | 無料 ダンボール・緩衝材 |
運送保険 | ※要問合せ |
キャンセル料 | 出張:無料 宅配:返送料自己負担 |
キャンペーン | 期間によってあり |
バイセルのおすすめポイント
- 24時間365日受付している
- 傷や汚れがあっても査定可能
- 出張買取の各種手数料がすべて無料
バイセルでは、ピアノや電子ピアノは出張買取のみ可能です。
無料査定は24時間365日受け付けており、携帯からも通話料無料なので、気軽に相談してみましょう。
買取アローズ|宅配買取!専門スタッフが確かな目で査定

出典:買取アローズ
買取アローズは、専門スタッフがしっかり価値を見極めてくれます。
電子ピアノは宅配買取が可能で、送料や査定料、梱包材費用などが無料です。
買取金額がアップするキャンペーンも多数あるので、少しでも高く売りたい方は、一度査定をお願いしてみましょう。
買取方法 | 宅配買取 |
実店舗 | – |
出張買取エリア | – |
宅配買取エリア | <北海道・東北> 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 <関東> 東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 山梨 <信越・北陸> 新潟 長野 富山 石川 福井 <東海> 愛知 岐阜 静岡 三重 <近畿> 大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山 <中国> 広島 鳥取 島根 岡山 山口 <四国> 徳島 香川 愛媛 高知 <九州> 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 |
受付時間 | WEB:24時間 電話:10:00〜14:00(水/日曜定休) |
査定料 | 無料 |
送料・手数料 | 無料 |
買取対象 | エレキギター・ドラム・ヴァイオリン・シンセサイザー Gibson・BOSS・CASIO・Roland・KORG・YAMAHA |
梱包キット | 無料 ダンボール等 |
運送保険 | ※要問合せ |
キャンセル料 | 返送料自己負担 |
キャンペーン | 期間によってあり |
買取アローズのおすすめポイント
- 買取金額30%アップキャンペーンあり
- コストカット分を買取金額に上乗せ
- 買取価格を公開している
期間によっては、買取金額30%アップキャンペーンが行われています。(結構な頻度で開催されている模様)
買取アローズの実績が気になる方は、公式サイトに買取価格が掲載されているので、参考にしてみてください。
イシバシ楽器|リアルな買取価格が掲載されている

出典:イシバシ楽器
イシバシ楽器は、80年以上の歴史がある楽器専門店です。
電子ピアノも買取可能で、公式サイトには買取価格が掲載されているので、売る前の参考になるでしょう。
出張買取は対象外のエリアがあるので、注意してください。
買取方法 | 出張買取 宅配買取 店頭買取 |
実店舗 | 東京・神奈川・愛知・大阪・福岡 |
出張買取エリア | 東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県 福井県 石川県 富山県 長野県 大阪府 兵庫県 京都府 奈良県 和歌山県 滋賀県 岡山県 鳥取県 香川県 徳島県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 大分県 長崎県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 山口県 広島県 島根県 ※東北・北海道・沖縄は、対象外 |
宅配買取エリア | 全国 |
受付時間 | 24時間 |
査定料 | 無料 |
送料・手数料 | 無料 |
買取対象 | エレキギター・ギター・アコギ・エフェクター・ アンプ・シンセサイザー・管楽器・ドラム・ 電子ピアノ・キーボードなど |
梱包キット | 無料 ダンボール・緩衝材など |
運送保険 | 加入済み |
キャンセル料 | 無料 |
キャンペーン | 期間によってあり |
イシバシ楽器のおすすめポイント
- 専門スタッフによる査定
- お得なキャンペーンあり
- 宅配買取キャンセル時の返送料無料
楽器専門のスタッフによる査定なので、しっかり価値を見極めてくれます。
宅配買取のキャンセル時は返送料も無料になるので、持ち運びできるような電子ピアノを売る際に気兼ねなく利用できるでしょう。
島村楽器|買取も下取りもできる

出典:島村楽器
島村楽器は、買取だけでなく、楽器を新しく買い替えたいときにも便利です。
基本的に、音が出ない・古い・修理が必要などの楽器は買取できませんが、幅広く買い取ってくれます。
持ち運びが大変な電子ピアノは、出張買取を利用しましょう。
買取方法 | 出張買取 宅配買取 店頭買取 委託販売 |
実店舗 | 全国展開 |
出張買取エリア | <東北> 宮城県 秋田県 福島県 <関東> 東京都 千葉県 埼玉県 神奈川県 茨城県 栃木県 群馬県 <甲信越・北陸> 新潟県 長野県 <東海> 愛知県 岐阜県 三重県 <近畿> 大阪府 兵庫県 ※ピアノ・防音室の出張買取は対象地域が異なる |
宅配買取エリア | ※要問合せ |
受付時間 | 24時間 WEBやLINE |
査定料 | 無料 WEB査定やLINE査定あり |
送料・手数料 | 無料 |
買取対象 | アコースティックギター・クラシックギター・ウクレレ・ エレキギター・エレキベース・エフェクター・ ギターアンプ・ベースアンプ・電子ドラム・ドラム類・ シンセサイザー・DTM関連機材・PA機材・DJ機材・ グランドピアノ・アップライトピアノ・電子ピアノ・ エレクトーン・ポータブルキーボード・木管楽器・金管楽器 バイオリン・ヴィオラ・チェロ・防音室 |
梱包キット | 無料 ダンボールなど |
運送保険 | 加入済み |
キャンセル料 | 無料 |
キャンペーン | 期間によってあり |
島村楽器のおすすめポイント
- 委託販売でより高く売れるチャンス
- 写真を送るだけのLINE査定
- 買取対象が幅広い
委託販売は希望の金額で楽器を売れるので、買取価格よりも高く売れるチャンスがあります。
売却を急がなければ、委託販売を利用してみても良いかもしれません。
東洋ピアノ|国内外のあらゆるピアノが査定対象

出典:東洋ピアノ
東洋ピアノは、国内外のあらゆるメーカーのピアノが査定対象です。
電子ピアノも例外ではなく、70年以上の実績があることから、しっかり価値を見極めてくれる安心感があります。
ピアノを必要としている人に届けてくれるので、気持ちよく手放せるでしょう。
買取方法 | 出張買取 |
実店舗 | ピアノセレクトショップ(静岡) |
出張買取エリア | 全国 ※離島・山間部は要問合せ |
宅配買取エリア | – |
受付時間 | 電話:8:30~17:30 WEB:24時間365日 |
査定料 | 無料 電話・WEB・LINE |
送料・手数料 | 無料 ※状況によっては追加費用発生 (クレーン使用時など) |
買取対象 | アップライトピアノ グランドピアノ 電子ピアノ ※キーボード、シンセサイザーは 買取対象外 |
梱包キット | – |
運送保険 | ※要問合せ |
キャンセル料 | 無料 |
キャンペーン | ※要問合せ |
東洋ピアノのおすすめポイント
- ピアノ専門の買取店
- 電話かWEBで無料査定ができる
- 人気メーカーを買取強化している
東洋ピアノは、YAMAHAやKAWAI、APOLLO、スタインウェイのピアノを買取強化中です。
ピアノ専門店ならではの、丁寧な査定を受けられますよ。
買取王子|電子ピアノは宅配買取が可能

出典:買取王子
買取王子は、年代・メーカー・型式問わず、アップライトピアノやグランドピアノを買い取ってくれます。
古いピアノでも値段がつく可能性があるので、気になる方はWEBまたは電話で無料査定をしてもらいましょう。
また、電子ピアノ(キーボード)は宅配買取を行っており、キャンセル時の返送料も無料で良心的なサービスとなっています。
ピアノ以外の品目も幅広く買い取っているので、引越しや断捨離の際に便利ですよ。
買取方法 | 出張買取 |
実店舗 | – |
出張買取エリア | 全国 |
宅配買取エリア | 全国 |
受付時間 | 電話:10:00~18:00 WEB:24時間 |
査定料 | 無料 (WEB・LINE・電話) ※電子ピアノ(キーボード)は郵送のみ |
送料・手数料 | 無料 ※状況によっては費用が発生する (クレーン使用時など) |
買取対象 | アップライトピアノ・グランドピアノ ※電子ピアノ(キーボード)は宅配買取 |
梱包キット | 無料 |
運送保険 | ※要問合せ |
キャンセル料 | 無料 |
キャンペーン | あり |
買取王子のおすすめポイント
- まとめ売りで買取額UP
- ピアノ以外も一緒に売れる
- コストカットで高価買取が期待できる
買取王子は実店舗を持たない分買取価格に還元してくれるため、高価買取が期待できます。
まとめ売りで買取額がUPするキャンペーンも実施しているので、DVDや家電、おもちゃなどの不用品があれば、一緒に売りましょう。
引越し侍のピアノ買取|最大5社の買取業者をまとめて比較
出典:引越し侍
「別の業者のほうが高く売れたかも…」と後悔したくない方は、引越し侍を使わない手はありません。
同じ電子ピアノでも、業者によって買取価格に差が出るものです。
WEBで簡単60秒のクイック見積もりが無料でできるので、気軽に利用してみましょう。
買取方法 | 出張買取 |
実店舗 | – |
出張買取エリア | ※業者による |
宅配買取エリア | – |
受付時間 | WEB:24時間365日 |
査定料 | 無料(WEB) |
送料・手数料 | ※業者による |
買取対象 | アップライトピアノ・ グランドピアノ・ 電子ピアノ |
梱包キット | – |
運送保険 | ※要問合せ |
キャンセル料 | ※業者による |
キャンペーン | ※要問合せ |
引越し侍のおすすめポイント
- 業者を厳選してくれる
- 一括で複数社を比較できる
- 最高値で売れる業者が見つかる
引越し侍は、厳選されたピアノ買取業者の中から比較できるのがうれしいポイントです。
最初から一つの業者に絞らずに、まずは引越し侍を利用するのも良いでしょう。
電子ピアノを売るときの注意点

電子ピアノを売るときには、いくつか気をつけるべきことがあります。
売り方によっては思ったよりも買取金額が低くなったり、トラブルになったりすることがあるからです。
ここでは、特に大切な3つの注意点を紹介します。
フリマで売るときは注意
電子ピアノをフリマで売る場合は、基本的に、梱包や輸送を自分で行う必要があります。
自分で段ボールを用意したり、運送会社を手配したりしなければなりません。
配送中の破損でトラブルになったり、配送料が高く、手元に残るお金が結局少ないということもあり得ます。
もしこれらが不安であれば、梱包・運搬までおまかせできる楽器買取業者にお願いしましょう。
手数料の有無を確認して
電子ピアノを売るときは、査定料・出張料・キャンセル時の返送料など、各種手数料がかかるかどうかをしっかり確認しておきましょう。
思わぬ追加費用が発生して、手元に残る金額が少なくなってしまうかもしれません。
安心できる業者は、査定料や出張料などがすべて無料なことが多いです。
あとで困らないためにも、手数料については最初にしっかり確認しましょう。
買取対象外でないことを確認
業者によっては、アップライトやグランドピアノは売れても、電子ピアノは買取対象外になることがあります。
また、古すぎるモデルや、こわれて音が出ないピアノは、「買い取りできません」と言われることがあります。
そんなとき、わざわざ時間をかけて申し込んでもムダになってしまいますよね。
だからこそ、事前に公式サイトを見たり問い合わせたりして、自分のピアノが買取対象であるかどうか、確認してみましょう。
電子ピアノのよくある質問

電子ピアノを売ろうと思ったときの、よくある質問をまとめました。
どれも、実際に査定前に知っておくと安心できるポイントばかりです。
ここでは特に疑問を抱きやすい3つの質問を紹介します。
壊れていても買い取ってもらえる?
業者によっては、壊れていても電子ピアノを買い取ってもらえることがあります。
自社工房を持っていたり、修理して販売する専門のルートを持っていたりする業者もいるからです。
「音が出ない」「電源が入らない」といったトラブルがある場合や、外装にキズや汚れがあっても、あきらめないでください。
ただし、すべての業者が対応しているわけではないので、事前に壊れていても買取可能かどうか、一度問い合わせてみることをおすすめします。
高く売れる時期はいつ?
電子ピアノは、クリスマスシーズンの11~12月や、新しいことを始めることが多い新学期前の3~4月などに高く売れやすいといわれています。
実際、これらの季節に買取強化している業者もあるほどです。
ただし、売る時期を先延ばしにしていると、電子ピアノの価値がどんどん低くなる恐れがあるので、早めに売ることをおすすめします。
↑売れやすい時期は憶測で、一年を通してほとんど変動しないという情報も。
そのため「思い立ったが吉日」で、電子ピアノを売却しましょう。
少しでも高く売る方法は?
電子ピアノを売る際は、見た目や相場比較によって査定額に差が出るため、
- きれいにしておくこと
- 複数の業者に査定をしてもらうこと
この2つをおすすめします。
たとえば、ホコリや汚れをふき取っておくだけでも印象が良くなり、査定金額が上がることがあります。
また、1社だけで決めるよりも、2〜3社に査定を依頼することで、高く買ってくれるところを選べます。
複数社を一括査定できる「引越し侍」のような業者を利用するのも良いでしょう。

少し手間だけど、やってみよう
まとめ:電子ピアノを少しでも高く売るには早めに・複数の業者を利用
電子ピアノを少しでも高く売るためには、「早めの行動」と「複数業者への査定依頼」をおすすめします。
本記事で紹介した買取業者は、査定無料・出張対応などサービスが充実しています。
まずは気軽に査定を依頼して、自分の電子ピアノがいくらになるか確かめてみてください。
納得のいく売却につながる第一歩になりますよ。
コメント